音楽、映画、エンタメ「ここだけの話」
現代人が知っておくべき腸の整え方

現代人が知っておくべき腸の整え方

J-WAVE月曜-木曜朝9時からの番組「POP UP!」(ナビゲーター:岡田マリア)のワンコーナー「DHC BRIGHTEN UP YOUR DAYS」。 今週は腸にまつわるお話をお届けしています。9月27日(火)のオンエアでは、免疫力がアップしてお肌の調子も良くなるという、腸の整え方を紹介しました。

『女性ライフクリニック銀座』で腸内洗浄セラピーを行う齊藤早苗さんによると、季節の変わり目で、体調を崩しやすいこのシーズンだからこそ、腸を労わると良いそうです。

■触れば分かる、腸の状態

齊藤さんの話では、春夏秋冬で腸の様子も変わってくるそうです。特に夏の間に冷たいものをたくさん食べていた方は注意が必要!

「冷え性は夏に作られると言われています。夏の間に冷たい飲み物、食べ物のオンパレードだった方は、秋口の急に寒くなってきた時に症状が出てきます。冷えたりすることが原因で、便秘になったり、逆に下痢になる人が多いです。その結果、秋の胃腸が冷えているということになります」(齊藤さん、以下同)

実は腸が冷えているかどうかは、簡単にチェックすることができるそうです。

「手先、足先が冷える方は、おなかも冷えています。おへその上に手を当ててその温度を確かめます。おへその下のほうに手を移して触った時に、おへその上のほうが冷たければ胃腸冷えが起きている状態です」

その日の体調によっても違うそうなので、毎日触ってチェックしてみてください。

■リズムに沿った生活を

続いて、秋の季節と腸について、気をつけるポイントを伺いました。

「自律神経は私たちの中で働いていて、寒かったり、暑かったりすると一生懸命調整するため、自律神経が乱れがちになってしまいます。そのため、夏の間、暴飲暴食や冷えた食事をしている人は腸の動きが悪くなってしまうんです。なるべく自立神経を整えるような生活が大事です。そのためには、朝、日の出とともに起きて、日が沈むと共に寝る、そんな自然なリズムに沿った生活をするのが一番です」

夜更かしの好きな人にとっては少々頭の痛い話ですが、頭に入れておきたいところです。腸の冷えをチェックして、健康的な生活を心がけたいですね。

次回28日(水)は「腸を整えるご飯」についてご紹介します。どうぞ、お聴き逃しなく!

【関連サイト】
「POP UP!」オフィシャルサイト
https://www.j-wave.co.jp/original/popup/

この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。