音楽、映画、エンタメ「ここだけの話」
ベビーカーやスーツケースの使用時は「段差のある道」を避けたい! 便利なアプリは

ベビーカーやスーツケースの使用時は「段差のある道」を避けたい! 便利なアプリは

J-WAVEで放送中の番組『STEP ONE』のワンコーナー『LIFE IN SMART』(ナビゲーター:サッシャ・増井なぎさ)。このコーナーではスマホ周りのお役立ち情報をシェアしている。11月25日(月)のオンエアでは、「手が離せないが、スマホに表示された文章を知りたい」「ベビーカーやスーツケースを使っているので、段差のある道を避けたい」といったときに便利なアプリや機能を、NPO法人ピープルデザイン研究所の田中真宏が登場した。


■車椅子ユーザーを支援するアプリ『WheeLog!』

ベビーカーやスーツケースを使っているときは、段差のある道を避けて通りたいもの。そんなときに便利なアプリが、『WheeLog!』だ。車椅子ユーザーの外出を支援してくれるアプリで、SNSのような機能がついており、ユーザーがリアルタイムで情報をアップできる。

田中:車椅子の方が走行したログを残して、車椅子ユーザーにとって通りやすい道やトイレなどを投稿できるんです。
サッシャ:車椅子だったらこういうルートで行けるとか最短で行けるとかを共有できるってことですね。
田中:「ここの坂がきついです」といった情報を残すことができます。もちろん一般の方も登録してサポートすることもできます。


■手が離せないとき、スマホの音を鳴らしたくないとき…便利な機能は

歩きながらスマホの情報を確認したいときは、「ボイスオーバー」という画面の文字を読み上げる機能が便利だ。

サッシャ:視覚障がいのある方だけでなく、例えば目が話せないときや料理をしながらレシピを読んでほしいとかでも使えますよね。
田中:そうですね。歩きながらメールをチェックしたいときに、読み上げ機能をオンにするとメールの内容がわかります。

そのほかにも自分でオンにすれば使える機能がたくさんあるそうだ。

田中:代表的なもので言うとLEDのフラッシュ通知ってのがありまして、これは通常は音でされる通知を、視覚的に通知を受けたい方にとって便利な機能。つまり、聴覚障がいの方にとってスマホの通知がわかる機能です。
サッシャ:たまに会議とかで使っている人いますよね。静かな環境で音が出せない時に便利だと思います。
田中:あと文字を簡単に大きくする機能もあります。僕は遠視気味なので逆に文字を小さくして使っています。そうするとスマホと自分の距離を変えなくても調整できる。ほかにもたくさんあるので、ぜひお手持ちのスマホのアクセシビリティをいじってもらえるといいかと思います。

J-WAVE『STEP ONE』のワンコーナー「LIFE IN SMART」では、知らなかったスマホの機能から実用的なアクセサリーやアプリまでスマホ周りのお役立ち情報をシェアする。放送は月曜~木曜の11時20分頃から。お楽しみに。

【この記事の放送回をradikoで聴く】
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『STEP ONE』
放送日時:月・火・水・木曜 9時-13時
オフィシャルサイト: https://www.j-wave.co.jp/original/stepone

この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。

  • 新規登録簡単30
  • J-meアカウントでログイン
  • メールアドレスでログイン